top of page

進化論の見方

河田雅圭 1989年 紀伊國屋書店

出版社の許可をえて掲載しています

 目次

 

 

第1章 生物進化とはなにか (PDFダウンロード pp.13-28)

 1. 進化とは何か

 2. 進化する実体とその結果

     進化の原因と結果/世代を超えて受け継がれるもの/生物の性質/進化する生物の性質

     進化現象に重要な集団の変化/集団の分岐/進化の単位/広い意味での生物進化

 3. 現代進化論とはなにか

     改めて進化とは何か/進化生物学はなにを説明するのか

 

第2章 適応と自然選択  (PDFダウンロード pp.29-76)

 1.  適応とはなにか

   誤りが多い適応の解釈/適応とはなにか/適応と個体の生存/生物の持つ性質すべてが適応しているわけではない

     「種にとっての有利」がなぜ誤りなのか/自然選択と適応のトートロージー/最適化モデル 

 2. 自然選択のメカニズム

     自然選択とは何か/選択の原因と選択される対象/適応度/自然選択による遺伝子頻度の変化/

     遺伝子あるいは染色体の性質に働く自然選択/個体の性質の頻度変化/他の性質にひきずられる性質

     デーム間集団選択/デーム内集団選択/集団選択/集団の性質/血縁選択/頻度依存型選択/密度依存型選択

     空間的・時間的に変わる自然選択/進化的に安定な戦略(ESS)/性選択/集団の平均適応度の変化と自然選択

     自然選択の実例 (関連コラム ダーウィンフィンチの30年間の進化: 自然選択の実証例)

 

第3章 進化の要因 (PDFダウンロードpp.77-120)

 2. 表現型の進化に関わる要因

   (1) 環境要因

             非生物学的要因/生物の相互作用/共進化/軍拡競争/赤の女王仮説/競争関係/共生

   (2)生物学的要因

     1.変異を作り出す制約

      物理的制約/遺伝的な制約/発生的な制約

     2.新しい性質の出現メカニズム

    ヘテロクロニー(異時性)/ホメオティック突然変異 /細胞の分化と形態形成の分離/

               進化におけるつぎはぎと修繕

      外部からの遺伝子の獲得

 2.遺伝子頻度の変化要因

   遺伝子頻度と遺伝子型頻度の変化の原因/遺伝子頻度と遺伝子型頻度の関係/交配様式による遺伝子型頻度の変化

   突然変異/移出と移入/自然選択/ランダムな要因ー遺伝的浮動と中立説/連鎖/集団の構造/遺伝的な変異の保持

      

第4章 マクロな進化と長期的な進化傾向 (PDFダウンロードpp.121-153)

 1. 生殖隔離のメカニズム

    種とはなにか/生殖隔離とその原因/種分化の様式/別種突然変異/飛び越えモデル/分化モデル-異所的種分化/

     分化モデル-側所的種分化/分化モデル-同所的種分化/分子レベルでの生殖隔離/種分化の原因と進化における重要性

    生殖隔離に要する時間  (関連コラム 種とは何か)

 2. 大進化

      断続平衡説と漸進進化/断続平衡現象は普遍的か/表現型の進化速度/種選択の理論は適切か

      表現型の大きな違いを作る進化的要因とは/大進化とその原因

 

第5章 遺伝の機構と分子進化 (PDFダウンロードpp.154-193)

 1. 進化にとっての遺伝機構

     遺伝子とは/複製の正確さ/組み替えと交叉/様々な突然変異/突然変異のランダム性/表現型と遺伝子型

      量的遺伝/獲得形質は遺伝するか/核外の遺伝子 (関連コラム 適応的突然変異は誘発されるか?)

       (関連コラム 一夫一妻制と一夫多妻制の違いを引き起こす遺伝子)

      

 2. 分子進化

     分子進化とは/分子の進化速度と中立説/重複遺伝子/遺伝子重複の機構/遺伝子数の進化

      協調進化/DNA量の進化/分子進化の研究の目的

 

弟6章 様々な進化要因と相対的な重要性 (PDFダウンロードpp.194-211)

 1. 進化のプロセスと進化の要因

  進化理論とダーウィニズム/自然選択と遺伝的浮動/自然選択の重要性/突然変異の重要性/

       集団中にある遺伝的変異の重要性

      発生プロセスの重要性/七つの主要な進化プロセス

 2. 進化のプロセスにはどの生物単位が関わるか

    還元論と全体論/生物界の構成と各々の役割

 

引用文献   (PDFダウンロード p235)  

bottom of page